千葉県発二日酔いまでの後悔街道の2
夢の続きはまだありました。
旧ブログはこちら
ブログランキング参加中。クリックしてもらえると幸いです。
≪ 美浜区磯辺 花見川終末処理場の生垣
|
最新ページ
|
山武 波切不動院 ≫
丸10年ブログを続けました。そして一人で祝い酒と今だから言う本音
いつの間にかこのブログも10年やっていました。今回は本音を書きます。そして相当長くなります。
知らない場所へ行くのは楽しいですけど、反面ではじめの頃は色々な意味できつかったのを思い出します。
何がきつかったのかと言うと、当時私は3000ccの車に乗っていまして、記憶ではリッター4~5kmでガソリン代がかかりました。好きでやっている旅なのであまり気にしないようにしていましたが、燃費がいい車にのれば、もっと遠くに行ける、もっと色々なところに寄り道できるのにと思っていました。その後3台乗り換え、その度に小さい車になって、ガソリン代は大幅に減りました。
あとのきつい事と言えば、はじめの2年位は、抗議がもの凄かったです。それこそ血相を変え、長い抗議文に本名、住所、電話番号を書き、ここに連絡しろなんて人もいました。そんなに怒るような事かよ?と思いましたが、ここで反論すれば危ない気がしますので誤ります。私はただ気楽に思ったことを書いていますので、誰と戦う気はないです。本当に怖かったですけど、ちゃんと謝罪して、文を変えたら許してもらえて、逆に色々な情報を教えていただいた記憶があります。それもいい思い出となりました。そして今までの抗議で多くの場合共通しているのは、「何も無い」のフレーズが入っているとです。それは木だっあるし、石もありますけど、目の引く所はなにも無い。のです。それでもこのフレーズに怒りを感じる人が多いようです。
ところで、このブログは千葉県の全市町村を載せていないです。未掲載は八千代市と八街市です。どっちも最初の頃は載せていましたが、八街市は一人うるさい人がいて、もう面倒なので全部消してしまいました。その人も何も無い、に過剰反応したようで、こんな所もある、あんな所もあると、もう、うるさいよ!!それ以来載せていません。でもそろそろ載せようかと思いますが、これが中々面倒で、ついそのままにしています。
もう一つの八千代市には未だ忘れえぬ思いがあります。この市とはあくまでも、個人的にブログをはじめる前から相性が悪くて、それをブログに書いていました。そして実際に写真を撮りに行けば、ちょっとありえない失敗??いや失態もあり、それも正直に書きました。そうした時に一通の丁寧なコメントがありました。八千代市と相性が悪いとは、市民としては悲しいことです・・・。みたいなのです。私は少し言葉が過ぎたと思い、謝罪しました。元々は抗議文ではなくて、嘆き??悲しみ??の文ですから、ちゃんと謝れば許してくれる。かと思えば、この野郎は大反撃に出てきました。「なにも私の意見など聞くことはない。もともと頭か体がおかしいと思っていた」とこんな文です。私は酔っ払って多少誇張はあるせよ本当の事を書いています。お前は謝っている人に対して頭を踏みつける行為じゃねぇのかよ!! こいつどれだけ底意地が悪いんだよと思いました。古い話ですが、当時はあまりに腹が立ったので、ちょいと調べました。ipから基地局が分かります。そしてこんなに意地悪をするのは、ただの通りすがりではなくて理由があるんじゃないか・・・・。とすると・・・?そうかそうか(内容は秘密) で片っ端から該当するブログ、ホームページを読みます。文体から大体は分かりますが、更にこんな事をしそうなを匂わせています。多分当たりでしょうが、絶対ではないので誰とは言えません。
今日はかなり熱くなっていました。話を変えます。
ここ数年他県にもよく行くようになり、より千葉県が見えるようになった気がします。そして自然景観では何も無いとは言いませんが、大したものはないです。建造物ではアクアラインとか、ディズニーランドなんかは凄いものもあります。でも大したものが無いから、そこから何か見つけようと真剣に旅をしているような気がします。他県の山などは千葉県からすると圧倒的で、だからこそ凄いところしか目がいきづらいです。そして他県に行くとより千葉県の自然環境のゆるさとか、熊と闘わなくていい?とかいい所が見えてきます。犬と同じくらいの大きさのキョンも沢山いるし、ってこやつは農作物を食い荒らす悪い鹿なんですよね。
あと何と言っても楽しいのは、行った先で出会った人との会話です。人が多い所は嫌いですけど、いつも行っているような辺鄙な所で人と会うと、嬉しくなってすぐ話をします。そしてその人がコメントをしてくれると本当に嬉しいです。でも最近は減りました。何故なのか分からないですけど・・・。逆にこのブログを知って、コメントしてくれた人とは会った事がないです。でも普通のコメントはとても嬉しいです。それも減ってきた・・・(悲)
また話を変えます。ブログタイトルに二日酔いと入れています。当然酒は大好きですが、健康診断によると血糖値も肝機能も全く問題ないです。丈夫に産んでくれた親に感謝です。それなのに?それだから?不摂生をしている自分がいます。ですので最近はしじみの味噌汁を飲み始めました。効いているのかは実感はないけどこれを飲んでいれば、また酒が飲めるんだと自己暗示をかけています。そして効果は感じないのに、たまに下痢になる(失礼しました)
発泡酒5本目~! この後は宝ハイボールドライです。
まだ書きたい事はありますが、飲んでいるとまとまりがなさ過ぎてしまうので、この辺にしておきます。
最後に言いたい事。10年間有難うございました。この先の10年も下らなく過ごすのでしょうが、どうぞよろしくお願いします。
関連記事
朝焼け田んぼ (2019/11/19)
再び憤る (2019/09/17)
名残の夏と憤り (2019/09/15)
丸10年ブログを続けました。そして一人で祝い酒と今だから言う本音 (2019/04/06)
とりあえず桜の写真 (2019/03/23)
きつねを見た (2018/10/16)
もうすぐ秋がやって来る。 (2018/10/02)
ひまわり (2018/07/20)
気が付いたら10年目だった。 (2018/05/29)
スポンサーサイト
[タグ未指定]
2161 [ 2019/04/06 00:19 ]
未分類
|
TB(0)
|
コメント(0)
△ページトップへ戻る
≪ 美浜区磯辺 花見川終末処理場の生垣
|
最新ページ
|
山武 波切不動院 ≫
コメントの投稿
名前:
URL:
COMMENT:
PASS:
SECRET:
管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
≪ 美浜区磯辺 花見川終末処理場の生垣
|
最新ページ
|
山武 波切不動院 ≫
カテゴリ
未分類 (196)
写真 文 url 勝手に使わないで下さい。 (1)
管理人への連絡。 (1)
管理人お気に入り写真館 (19)
千葉県ローカル鉄道 (126)
千葉県メジャー (5)
千葉市 (175)
船橋 (72)
松戸 (66)
市川 (64)
柏 (67)
市原 (46)
佐倉 (51)
流山 (23)
浦安 (38)
習志野 (31)
野田 (26)
我孫子 (33)
木更津 (37)
成田 (65)
鎌ヶ谷 (18)
茂原 (23)
君津 (68)
印西 (57)
四街道 (18)
香取 (39)
銚子 (28)
旭 (23)
袖ヶ浦 (19)
白井 (24)
東金 (20)
山武 (31)
大網白里 (23)
館山 (52)
富里 (12)
富津 (42)
南房総 (50)
いすみ (41)
匝瑳 (16)
鴨川 (71)
勝浦 (33)
印旛郡印旛村 (3)
印旛郡本埜村 (2)
印旛郡酒々井町 (14)
印旛郡栄町 (14)
長生郡長生村 (13)
長生郡白子町 (14)
長生郡一宮町 (14)
長生郡長南町 (14)
長生郡長柄町 (17)
長生郡睦沢町 (13)
安房郡鋸南町 (16)
山武郡芝山町 (12)
山武郡横芝光町 (14)
山武郡九十九里町 (12)
夷隅郡大多喜町 (25)
夷隅郡御宿町 (25)
香取郡東庄町 (12)
香取郡多古町 (20)
香取郡神崎町 (9)
千葉旅行 ドライブ 穴場珍所 食事 (1)
千葉県 穴場 ドライブ (4)
全部読めたら千葉博士 難解地名 (8)
珍地名 (16)
岩手県 (7)
宮城県 (2)
仙台 (3)
山形県 (1)
福島県 (2)
新潟県 (1)
栃木県 (3)
群馬県 (10)
茨城県 (8)
埼玉県 (2)
東京都 (58)
神奈川県 (19)
山梨県 (3)
長野県 (9)
静岡県 (9)
愛知県 (4)
岐阜県 (2)
石川県 (1)
三重県 (5)
奈良県 (1)
和歌山県 (3)
大阪府 (3)
兵庫県 (3)
徳島県 (3)
月別アーカイブ
2021/03 (1)
2021/02 (7)
2021/01 (10)
2020/12 (9)
2020/11 (7)
2020/10 (6)
2020/09 (5)
2020/08 (7)
2020/07 (7)
2020/06 (8)
2020/05 (6)
2020/04 (6)
2020/03 (6)
2020/02 (7)
2020/01 (8)
2019/12 (5)
2019/11 (6)
2019/10 (8)
2019/09 (6)
2019/08 (6)
2019/07 (7)
2019/06 (6)
2019/05 (7)
2019/04 (8)
2019/03 (8)
2019/02 (8)
2019/01 (7)
2018/12 (5)
2018/11 (5)
2018/10 (6)
2018/09 (6)
2018/08 (5)
2018/07 (4)
2018/06 (5)
2018/05 (9)
2018/04 (8)
2018/03 (8)
2018/02 (10)
2018/01 (7)
2017/12 (6)
2017/11 (9)
2017/10 (8)
2017/09 (6)
2017/08 (5)
2017/07 (8)
2017/06 (5)
2017/05 (9)
2017/04 (4)
2017/03 (6)
2017/02 (5)
2017/01 (4)
2016/12 (2)
2016/11 (3)
2016/10 (2)
2016/09 (3)
2016/08 (2)
2016/07 (3)
2016/06 (2)
2016/05 (3)
2016/04 (2)
2016/03 (4)
2016/02 (6)
2016/01 (10)
2015/12 (14)
2015/11 (13)
2015/10 (16)
2015/09 (11)
2015/08 (13)
2015/07 (16)
2015/06 (15)
2015/05 (15)
2015/04 (14)
2015/03 (16)
2015/02 (15)
2015/01 (15)
2014/12 (17)
2014/11 (16)
2014/10 (16)
2014/09 (23)
2014/08 (19)
2014/07 (19)
2014/06 (20)
2014/05 (19)
2014/04 (17)
2014/03 (21)
2014/02 (21)
2014/01 (18)
2013/12 (20)
2013/11 (20)
2013/10 (26)
2013/09 (23)
2013/08 (21)
2013/07 (27)
2013/06 (32)
2013/05 (27)
2013/04 (22)
2013/03 (20)
2013/02 (23)
2013/01 (22)
2012/12 (35)
2012/11 (25)
2012/10 (20)
2012/09 (22)
2012/08 (36)
2012/07 (22)
2012/06 (25)
2012/05 (24)
2012/04 (20)
2012/03 (27)
2012/02 (20)
2012/01 (24)
2011/12 (31)
2011/11 (23)
2011/10 (32)
2011/09 (23)
2011/08 (31)
2011/07 (30)
2011/06 (23)
2011/05 (20)
2011/04 (33)
2011/03 (31)
2011/02 (19)
2011/01 (18)
2010/12 (32)
2010/11 (22)
2010/10 (33)
2010/09 (35)
2010/08 (25)
2010/07 (32)
2010/06 (29)
2010/05 (30)
2010/04 (27)
2010/03 (38)
2010/02 (37)
2010/01 (37)
2009/12 (58)
2009/11 (68)
2009/10 (41)
2009/09 (23)
2009/08 (41)
2009/07 (4)
2009/06 (3)
2009/05 (3)
2009/04 (13)
NINJA TOOLS
最新コメント
ypo:松戸小金原インチキストリート集 (12/30)
わっはっは:松戸小金原インチキストリート集 (12/30)
ypo:一人静かに悔し酒 (10/15)
hiro.jp:一人静かに悔し酒 (10/15)
ypo:一人静かに悔し酒 (10/13)
:一人静かに悔し酒 (10/13)
ypo:松本清記念会館 (10/13)
ypo:市原市永吉 これはなんですか (10/13)
jef_278:市原市永吉 これはなんですか (10/12)
タカハシマサオ:松本清記念会館 (10/12)
リンク
NONCOMMITMENT tsuruさんのブログ
管理画面
このブログをリンクに追加する
最新トラックバック
ブロとも申請フォーム
この人とブロともになる
QRコード
RSSリンクの表示
最近記事のRSS
最新コメントのRSS
最新トラックバックのRSS
アクセス解析
アクセス解析データ
カウンター例
カウンター
△ページトップへ戻る