前回の日向駅から戸田の泉へ向かいました。ここの周辺をグルグル・・・見つからない。どんどん暗くなってきて、もうここで一か所でも写真を撮って帰ろうとしました。明るく撮っていますが、実際は暗がりに近いです。

金剛勝寺です。



奥に行ってみれば水たまりがありました。

そしてちょろちょろ水がたれています。


この水がどこから来ているのか、見たくなって階段をのぼっていきました。

上には小さい祠がありました。

どうやら更に上から来ているようです。

行きたいけど、もう裸眼では道は見えずらくなっていまので、ここで諦めてお帰りです。

なんか慌てて撮った割には、そんなに酷くは写っていなかったと自惚れます。

そして、どうも納得が出来ずに後日、戸田の泉を探しに行きました。続く。
- 関連記事
-
スポンサーサイト