千葉県発二日酔いまでの後悔街道の2
夢の続きはまだありました。
旧ブログはこちら
ブログランキング参加中。クリックしてもらえると幸いです。
≪ 茂原富士見公園
|
最新ページ
|
上総一宮新生橋 ≫
柏藤ヶ谷海上自衛隊下総航空基地
柏市藤ヶ谷の下総航空基地からです。こんな内陸?にあるのに海上自衛隊です。そう言えば随分前にもここは載せていました。
この金網とバリケードがあるので撮るのに苦労する場所です。
前に撮ったときはコンパクトデジカメでレンズが金網の中に入ったので金網は写らないですが、今は一眼でレンズも大きくなりましたので金網の外から写して、なるべく金網を目立たなくします。時と場合によってはコンパクトデジカメのほうがいい場合があります。それを痛感する場合が最近多くなりました。たとえば以前使っていたキャノンsx120はマクロモードだと一cmから撮れるということになっていますが、実際には3mmでも撮れました。これが結構使えた記憶があります。花の花粉の粉とか、お札をくっつけて撮って、拡大して見ると肉眼では見えない隠し文字が見えたりと。完全に自衛隊から話がずれてしまいました。
どうしても金網バリケードがあるならいっその事、両方移せば印象的な写真にる・・・。なってないです。
そうこうしている内に夕方です。
やはり私は動くものよりもこっちのほうが向いています。
夕焼けに小さくですけど自衛隊機が飛んでいます。
この夏はどこに行こうか思案中です。一昨年は我孫子、昨年は香取を集中的に行きました。間違っても夏の観光地にならないところです。それと車の渋滞が少ないところで情緒?のあるところです。となるとかなり行く場所が限られるというか、ほぼ無いです。いざいくときになって、車を走らせてから決めればいいとしておきます。
もう一つローカル鉄道も行っていますが、これは一回だけですので気合一発?でいすみ鉄道に行くことにしました。
関連記事
夏の思い出しょうなん4市役所沼南庁舎 (2012/09/30)
夏の思い出しょうなん3大津ヶ丘中央公園 (2012/09/29)
夏の思い出しょうなん2おたきの大日大聖不動明王 (2012/09/27)
夏の思い出しょうなん1手賀沼 (2012/09/27)
柏藤ヶ谷海上自衛隊下総航空基地 (2012/07/23)
柏の葉の夜 (2012/06/26)
春の森13柏の葉公園3 (2012/06/19)
春の森13柏の葉公園2 (2012/06/19)
春の森13柏の葉公園 (2012/06/18)
スポンサーサイト
[タグ未指定]
1103 [ 2012/07/23 01:19 ]
柏
|
TB(0)
|
コメント(3)
△ページトップへ戻る
≪ 茂原富士見公園
|
最新ページ
|
上総一宮新生橋 ≫
No title
よく分かりませんが、相互リンクなんですね。
了解しました。
[ 2012/07/24 22:23 ]
ypo
[
編集
]
No title
千葉県発二日酔いまでの後悔街道 運営者様
お世話になっております。株式会社エモーチオ『旅行ガイドブックマニア』運営事務局です。
私どもは、ユーザー120万名が利用する☆みんなのオススメBest3でつくる新感覚ランキングサイト「bestmania(ベストマニア)」を始めとし、【国内最大級】の投稿規模になる、実に約60万件ものおすすめ情報やレビュー投稿のあるサイト運営をしております。
また、本・書籍関連のサイトにおきましては、『旅行ガイドブックマニア』を始め、その他多様なサイトを運営しており、昨今ではニュースに取り上げられております。
参考添付資料:
http://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000001.000005425.html
この度は、千葉県発二日酔いまでの後悔街道様のウェブサイトを拝見させて頂きまして、
我々のウェブサイトとの相互リンクをして頂けないかというお願いでご連絡を差し上げました。
『旅行ガイドブックマニア』におきましては、「厳選!国内旅行関連ブログ」の1つとして「千葉県発二日酔いまでの後悔街道」さんのブログがユーザーに役立つブログとして事務局にて厳選させていただき、既に紹介させて頂いております。
(参考URL)
http://travel-bookmania.com/link/list/?id=travel_domestic
※紹介文に関しましては、基本的には御サイトなどの情報を引用させていただいておりますが、加筆・変更等、ご意見・ご要望がございましたらなんなりとお申し付けください。
尽きまして、もしよろしければ我々もブログで紹介いただくか、相互リンクという形でリンク集やブックマークの1つに加えていただくことは可能でしょうか?
以上、ご多用中誠に恐縮ですが、下記情報をご参考に頂きまして、リンク情報掲載のご検討をくださいますよう、何卒よろしくお願い申し上げます。
【リンクをご掲載頂く際のテキスト例】
テキスト: 旅行ガイドブックマニア
リンク先:
http://travel-bookmania.com
紹介文(必要であればご使用ください): 旅行ガイドブックに関するみんなのレビューまとめサイト
***********************
旅行ガイドブックマニア運営事務局
tamazawa@emotio.co.jp←こちらにご返信お願い致します。
[ 2012/07/24 16:58 ]
旅行ガイドブックマニア運営事務局
[
編集
]
セブンパークアリオ上空で哨戒機P-3Cを見ました。
http://stk1031.blogspot.com/2019/07/snowpeakcafe.html
[ 2019/08/09 23:00 ]
stk
[
編集
]
コメントの投稿
名前:
URL:
COMMENT:
PASS:
SECRET:
管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
≪ 茂原富士見公園
|
最新ページ
|
上総一宮新生橋 ≫
カテゴリ
未分類 (196)
写真 文 url 勝手に使わないで下さい。 (1)
管理人への連絡。 (1)
管理人お気に入り写真館 (19)
千葉県ローカル鉄道 (126)
千葉県メジャー (5)
千葉市 (175)
船橋 (72)
松戸 (66)
市川 (64)
柏 (67)
市原 (46)
佐倉 (51)
流山 (23)
浦安 (38)
習志野 (31)
野田 (26)
我孫子 (33)
木更津 (37)
成田 (65)
鎌ヶ谷 (19)
茂原 (23)
君津 (68)
印西 (57)
四街道 (18)
香取 (40)
銚子 (28)
旭 (23)
袖ヶ浦 (19)
白井 (24)
東金 (20)
山武 (31)
大網白里 (23)
館山 (52)
富里 (12)
富津 (42)
南房総 (50)
いすみ (41)
匝瑳 (16)
鴨川 (71)
勝浦 (33)
印旛郡印旛村 (3)
印旛郡本埜村 (2)
印旛郡酒々井町 (14)
印旛郡栄町 (14)
長生郡長生村 (13)
長生郡白子町 (14)
長生郡一宮町 (14)
長生郡長南町 (14)
長生郡長柄町 (17)
長生郡睦沢町 (13)
安房郡鋸南町 (16)
山武郡芝山町 (12)
山武郡横芝光町 (14)
山武郡九十九里町 (12)
夷隅郡大多喜町 (25)
夷隅郡御宿町 (34)
香取郡東庄町 (12)
香取郡多古町 (20)
香取郡神崎町 (9)
千葉旅行 ドライブ 穴場珍所 食事 (1)
千葉県 穴場 ドライブ (4)
全部読めたら千葉博士 難解地名 (8)
珍地名 (16)
岩手県 (7)
宮城県 (2)
仙台 (3)
山形県 (1)
福島県 (2)
新潟県 (1)
栃木県 (3)
群馬県 (10)
茨城県 (8)
埼玉県 (2)
東京都 (58)
神奈川県 (19)
山梨県 (3)
長野県 (9)
静岡県 (9)
愛知県 (4)
岐阜県 (2)
石川県 (1)
三重県 (5)
奈良県 (1)
和歌山県 (3)
大阪府 (3)
兵庫県 (3)
徳島県 (3)
月別アーカイブ
2021/04 (2)
2021/03 (10)
2021/02 (7)
2021/01 (10)
2020/12 (9)
2020/11 (7)
2020/10 (6)
2020/09 (5)
2020/08 (7)
2020/07 (7)
2020/06 (8)
2020/05 (6)
2020/04 (6)
2020/03 (6)
2020/02 (7)
2020/01 (8)
2019/12 (5)
2019/11 (6)
2019/10 (8)
2019/09 (6)
2019/08 (6)
2019/07 (7)
2019/06 (6)
2019/05 (7)
2019/04 (8)
2019/03 (8)
2019/02 (8)
2019/01 (7)
2018/12 (5)
2018/11 (5)
2018/10 (6)
2018/09 (6)
2018/08 (5)
2018/07 (4)
2018/06 (5)
2018/05 (9)
2018/04 (8)
2018/03 (8)
2018/02 (10)
2018/01 (7)
2017/12 (6)
2017/11 (9)
2017/10 (8)
2017/09 (6)
2017/08 (5)
2017/07 (8)
2017/06 (5)
2017/05 (9)
2017/04 (4)
2017/03 (6)
2017/02 (5)
2017/01 (4)
2016/12 (2)
2016/11 (3)
2016/10 (2)
2016/09 (3)
2016/08 (2)
2016/07 (3)
2016/06 (2)
2016/05 (3)
2016/04 (2)
2016/03 (4)
2016/02 (6)
2016/01 (10)
2015/12 (14)
2015/11 (13)
2015/10 (16)
2015/09 (11)
2015/08 (13)
2015/07 (16)
2015/06 (15)
2015/05 (15)
2015/04 (14)
2015/03 (16)
2015/02 (15)
2015/01 (15)
2014/12 (17)
2014/11 (16)
2014/10 (16)
2014/09 (23)
2014/08 (19)
2014/07 (19)
2014/06 (20)
2014/05 (19)
2014/04 (17)
2014/03 (21)
2014/02 (21)
2014/01 (18)
2013/12 (20)
2013/11 (20)
2013/10 (26)
2013/09 (23)
2013/08 (21)
2013/07 (27)
2013/06 (32)
2013/05 (27)
2013/04 (22)
2013/03 (20)
2013/02 (23)
2013/01 (22)
2012/12 (35)
2012/11 (25)
2012/10 (20)
2012/09 (22)
2012/08 (36)
2012/07 (22)
2012/06 (25)
2012/05 (24)
2012/04 (20)
2012/03 (27)
2012/02 (20)
2012/01 (24)
2011/12 (31)
2011/11 (23)
2011/10 (32)
2011/09 (23)
2011/08 (31)
2011/07 (30)
2011/06 (23)
2011/05 (20)
2011/04 (33)
2011/03 (31)
2011/02 (19)
2011/01 (18)
2010/12 (32)
2010/11 (22)
2010/10 (33)
2010/09 (35)
2010/08 (25)
2010/07 (32)
2010/06 (29)
2010/05 (30)
2010/04 (27)
2010/03 (38)
2010/02 (37)
2010/01 (37)
2009/12 (58)
2009/11 (68)
2009/10 (41)
2009/09 (23)
2009/08 (41)
2009/07 (4)
2009/06 (3)
2009/05 (3)
2009/04 (13)
NINJA TOOLS
最新コメント
ypo:松戸小金原インチキストリート集 (12/30)
わっはっは:松戸小金原インチキストリート集 (12/30)
ypo:一人静かに悔し酒 (10/15)
hiro.jp:一人静かに悔し酒 (10/15)
ypo:一人静かに悔し酒 (10/13)
:一人静かに悔し酒 (10/13)
ypo:松本清記念会館 (10/13)
ypo:市原市永吉 これはなんですか (10/13)
jef_278:市原市永吉 これはなんですか (10/12)
タカハシマサオ:松本清記念会館 (10/12)
リンク
NONCOMMITMENT tsuruさんのブログ
管理画面
このブログをリンクに追加する
最新トラックバック
ブロとも申請フォーム
この人とブロともになる
QRコード
RSSリンクの表示
最近記事のRSS
最新コメントのRSS
最新トラックバックのRSS
アクセス解析
アクセス解析データ
カウンター例
カウンター
△ページトップへ戻る
了解しました。