千葉県発二日酔いまでの後悔街道の2
夢の続きはまだありました。
旧ブログはこちら
ブログランキング参加中。クリックしてもらえると幸いです。
|
最新ページ
|
次ページ ≫
館山市竹原 滝ノ谷不動尊
館山市竹原にこんなものがありました。滝の谷 千歳山 不動尊と書いてあります。
こっちで道はあっているのだろうか??と不安になった頃に滝はありました。
とは言え滝は人工のものです。
龍の口から水が流れています。
岩の割れ目からも水が噴き出ているので、今は人工滝でも昔は自然の滝だったのかもしれません。
滝の横には石碑があります。
滝の左横には階段があって、登れば何かあるのだと思いますがこの時は行きませんでした。また次に行くときには見てみようと思います。
知らぬ間に意図せず滝もしくは滝もどきを続けていました。それを一応ここで終わりにして、次に向かいます。
最近顔が黒くなったと言われました。結構ショックです。日焼けの健康的なものではなく、酒で肝臓が弱り新陳代謝が悪くなっての黒さだと思います。それならば酒をやめればいいのでしょうけど、中々難しいです。週に4回飲んで3回は飲まない日をつくるのはどうだろうか??うーん。それも難しいかもです。ならば週に2回だけ飲まない日をつくります。私はアル中ではない。ただ酒が好きなんだ、との持論をここで見せなければなりますまい。まだ酒で死ぬわけには行きません。
なんか私的なあほな事を言っています。お許し下さい。
スポンサーサイト
[タグ未指定]
2294 [ 2020/12/08 23:15 ]
館山
|
TB(0)
|
コメント(0)
△ページトップへ戻る
一人静かに悔し酒
さてこの回のタイトルの悔し酒とは何の事かと言えば、とうとうこの一年間にコメントが一つも無かったです。。。。
これはブログを続けている身としては結構惨めです。需要が無いものは廃れていく・・・。要は面白くないのでしょう。これは認めたくないけど事実です。ここはやけ酒を飲むしかありません。
酔ったついでに、夕焼けの砂浜を走る少年、君たちは森田健作か、このやろ。などと絡んでもいけませんね。
そんなにつまらいですかねぇ。まっ酔った末の愚痴はここまでにします。たまには誰かコメント下さい(多分無いとおもいますが)
今回の写真は館山の北条海岸からでした。
[タグ未指定]
2281 [ 2020/10/13 03:30 ]
館山
|
TB(0)
|
コメント(4)
△ページトップへ戻る
館山海軍砲術学校跡地
館山市佐野にある海軍砲術学校跡です。
1941(昭和16年)に陸上における対空射撃や、陸戦隊関係の戦術を教育する機関として開かれたそうです。
そしてこのレンガは学校の炊事場のあとのようです。
ここで炊事をしたのでしょうか。
館山市は戦争遺跡が多く残されています。次に写真を撮りに行く題材は戦争遺跡にしようかと思いますが、根詰めて撮りに行っても載せるのはいつも何年も後になってしまいます。その理由は他の写真もすでに何年分かたまっていて、先に撮った方を優先させているからです。これを解消するには撮りに行く日を無くして、更新を今の三倍ほどにして、最低でも1年、もしかすると3年位続けないと解消出来ないです。それなのにこの期に及んで、今更ながら千葉県の1市を除いて全市町村を周っています。またよせばいいのに思いつきからはじめた、そんなには珍しくないと思われる企画です。千葉県全54市町村まではあと4市なのですけど、これはなるべく早くやりたいと思います。
いつもの事ながら、館山の戦争遺跡の話から、完全に脱線している事に気が付きました。毎日のお酒で頭がバカになっているのでしょうか。いや元々バカなのかもしれません。まとまりはもちろんないですけれどこれで今回は終わります。
[タグ未指定]
2240 [ 2020/04/03 00:50 ]
館山
|
TB(0)
|
コメント(0)
△ページトップへ戻る
館山 布良崎神社
館山市布良の布良崎神社の明るい時間です。
境内には岩がありました。西暦800年頃に祀られたそうです。
池があります。
拝殿は階段を登った場所にあります。
見事な石垣です。この写真では分かりずらいですが、曲線で反った形で石が積まれています。
地元の皆様方に大切にされている神社です。ここにいた人たちは皆さん親切で、ついつい話し込んでしまった記憶があります。
この神社と言えば、やはり鳥居越しから見える富士山ですね。この時は2018年の正月と言える時期なのですが、積雪が見られません。1月で雪のない富士山は珍しいと地元の方も言っていました。
そしてこれは触れなければなりません。この神社及び周辺は昨年の台風の被害が大きく、神社も損傷しています。それにブルーシートで屋根を覆った家が未だ沢山あります。一日も早くの復旧を願うばかりです。
知事も遊んでないで、もう一度視察してほしいです。そして早急に追加の復興の予算を組んでほしいです。聞いてんのか?森田
なにか余計な事を言いました。
[タグ未指定]
2220 [ 2020/01/06 22:02 ]
館山
|
TB(0)
|
コメント(0)
△ページトップへ戻る
館山 布良崎神社から見る富士山
館山市布良の布良崎からです。
この時はもっと明るい時間に来ていて、地元の方々と色々な話をしたり、何故か掃除を手伝ったりしていたらすっかり夕方になってしまいました。
鳥居の中に富士山が見えます。
神社の上のほうから撮れば鳥居の上に富士山です。
いい場所です。しかしこの電線がなければもっといいですね。
もうすっかり暗くなりました。
次回はこの神社の明るい時間のものをやります。
遅れましたが、皆様方明けましておめでとうございます。誰にも相手にされていませんが、まだ千葉県を載せていく所存です。今年もよろしくお願いいたします。
[タグ未指定]
2219 [ 2020/01/01 09:15 ]
館山
|
TB(0)
|
コメント(0)
△ページトップへ戻る
|
最新ページ
|
次ページ ≫
カテゴリ
未分類 (196)
写真 文 url 勝手に使わないで下さい。 (1)
管理人への連絡。 (1)
管理人お気に入り写真館 (19)
千葉県ローカル鉄道 (126)
千葉県メジャー (5)
千葉市 (175)
船橋 (72)
松戸 (66)
市川 (64)
柏 (67)
市原 (46)
佐倉 (51)
流山 (23)
浦安 (38)
習志野 (31)
野田 (28)
我孫子 (33)
木更津 (37)
成田 (65)
鎌ヶ谷 (19)
茂原 (23)
君津 (68)
印西 (57)
四街道 (18)
香取 (40)
銚子 (29)
旭 (23)
袖ヶ浦 (19)
白井 (24)
東金 (20)
山武 (31)
大網白里 (23)
館山 (52)
富里 (12)
富津 (42)
南房総 (50)
いすみ (41)
匝瑳 (16)
鴨川 (71)
勝浦 (33)
印旛郡印旛村 (3)
印旛郡本埜村 (2)
印旛郡酒々井町 (14)
印旛郡栄町 (14)
長生郡長生村 (13)
長生郡白子町 (14)
長生郡一宮町 (14)
長生郡長南町 (14)
長生郡長柄町 (17)
長生郡睦沢町 (13)
安房郡鋸南町 (16)
山武郡芝山町 (12)
山武郡横芝光町 (14)
山武郡九十九里町 (12)
夷隅郡大多喜町 (25)
夷隅郡御宿町 (34)
香取郡東庄町 (12)
香取郡多古町 (20)
香取郡神崎町 (9)
千葉旅行 ドライブ 穴場珍所 食事 (1)
千葉県 穴場 ドライブ (4)
全部読めたら千葉博士 難解地名 (8)
珍地名 (16)
岩手県 (7)
宮城県 (2)
仙台 (3)
山形県 (1)
福島県 (2)
新潟県 (1)
栃木県 (3)
群馬県 (10)
茨城県 (8)
埼玉県 (2)
東京都 (58)
神奈川県 (19)
山梨県 (3)
長野県 (9)
静岡県 (9)
愛知県 (4)
岐阜県 (2)
石川県 (1)
三重県 (5)
奈良県 (1)
和歌山県 (3)
大阪府 (3)
兵庫県 (3)
徳島県 (3)
月別アーカイブ
2021/04 (5)
2021/03 (10)
2021/02 (7)
2021/01 (10)
2020/12 (9)
2020/11 (7)
2020/10 (6)
2020/09 (5)
2020/08 (7)
2020/07 (7)
2020/06 (8)
2020/05 (6)
2020/04 (6)
2020/03 (6)
2020/02 (7)
2020/01 (8)
2019/12 (5)
2019/11 (6)
2019/10 (8)
2019/09 (6)
2019/08 (6)
2019/07 (7)
2019/06 (6)
2019/05 (7)
2019/04 (8)
2019/03 (8)
2019/02 (8)
2019/01 (7)
2018/12 (5)
2018/11 (5)
2018/10 (6)
2018/09 (6)
2018/08 (5)
2018/07 (4)
2018/06 (5)
2018/05 (9)
2018/04 (8)
2018/03 (8)
2018/02 (10)
2018/01 (7)
2017/12 (6)
2017/11 (9)
2017/10 (8)
2017/09 (6)
2017/08 (5)
2017/07 (8)
2017/06 (5)
2017/05 (9)
2017/04 (4)
2017/03 (6)
2017/02 (5)
2017/01 (4)
2016/12 (2)
2016/11 (3)
2016/10 (2)
2016/09 (3)
2016/08 (2)
2016/07 (3)
2016/06 (2)
2016/05 (3)
2016/04 (2)
2016/03 (4)
2016/02 (6)
2016/01 (10)
2015/12 (14)
2015/11 (13)
2015/10 (16)
2015/09 (11)
2015/08 (13)
2015/07 (16)
2015/06 (15)
2015/05 (15)
2015/04 (14)
2015/03 (16)
2015/02 (15)
2015/01 (15)
2014/12 (17)
2014/11 (16)
2014/10 (16)
2014/09 (23)
2014/08 (19)
2014/07 (19)
2014/06 (20)
2014/05 (19)
2014/04 (17)
2014/03 (21)
2014/02 (21)
2014/01 (18)
2013/12 (20)
2013/11 (20)
2013/10 (26)
2013/09 (23)
2013/08 (21)
2013/07 (27)
2013/06 (32)
2013/05 (27)
2013/04 (22)
2013/03 (20)
2013/02 (23)
2013/01 (22)
2012/12 (35)
2012/11 (25)
2012/10 (20)
2012/09 (22)
2012/08 (36)
2012/07 (22)
2012/06 (25)
2012/05 (24)
2012/04 (20)
2012/03 (27)
2012/02 (20)
2012/01 (24)
2011/12 (31)
2011/11 (23)
2011/10 (32)
2011/09 (23)
2011/08 (31)
2011/07 (30)
2011/06 (23)
2011/05 (20)
2011/04 (33)
2011/03 (31)
2011/02 (19)
2011/01 (18)
2010/12 (32)
2010/11 (22)
2010/10 (33)
2010/09 (35)
2010/08 (25)
2010/07 (32)
2010/06 (29)
2010/05 (30)
2010/04 (27)
2010/03 (38)
2010/02 (37)
2010/01 (37)
2009/12 (58)
2009/11 (68)
2009/10 (41)
2009/09 (23)
2009/08 (41)
2009/07 (4)
2009/06 (3)
2009/05 (3)
2009/04 (13)
NINJA TOOLS
ページ目次 [ 館山 ]
館山市竹原 滝ノ谷不動尊 〔2020/12/08〕
一人静かに悔し酒 〔2020/10/13〕
館山海軍砲術学校跡地 〔2020/04/03〕
館山 布良崎神社 〔2020/01/06〕
館山 布良崎神社から見る富士山 〔2020/01/01〕
次ページ ≫
最新コメント
ypo:松戸小金原インチキストリート集 (12/30)
わっはっは:松戸小金原インチキストリート集 (12/30)
ypo:一人静かに悔し酒 (10/15)
hiro.jp:一人静かに悔し酒 (10/15)
ypo:一人静かに悔し酒 (10/13)
:一人静かに悔し酒 (10/13)
ypo:松本清記念会館 (10/13)
ypo:市原市永吉 これはなんですか (10/13)
jef_278:市原市永吉 これはなんですか (10/12)
タカハシマサオ:松本清記念会館 (10/12)
リンク
NONCOMMITMENT tsuruさんのブログ
管理画面
このブログをリンクに追加する
最新トラックバック
ブロとも申請フォーム
この人とブロともになる
QRコード
RSSリンクの表示
最近記事のRSS
最新コメントのRSS
最新トラックバックのRSS
アクセス解析
アクセス解析データ
カウンター例
カウンター
△ページトップへ戻る