千葉県発二日酔いまでの後悔街道の2
夢の続きはまだありました。
旧ブログはこちら
ブログランキング参加中。クリックしてもらえると幸いです。
|
最新ページ
|
次ページ ≫
九十九里町不動堂 不動明王神社
山武郡九十九里町不動堂にある、不動明王神社をやります。場所は真亀川の横にあります。
ここの地名の不動堂とは、この不動明王神社から来ているのかは不明です。
この時は日差しの弱い冬の夕方です。
神社のはずですけど、鳥居は無かった気がします。
ここで印象に残ったのはこの狛犬です。後ろにあるものは言わば普通なのですけど、前のはコンクリート製で手作り感があり
まるでゆるキャラかのような愛嬌がありました。
以上九十九里町からでした。
それではまたです。
スポンサーサイト
[タグ未指定]
2273 [ 2020/08/30 07:59 ]
山武郡九十九里町
|
TB(0)
|
コメント(0)
△ページトップへ戻る
九十九里町真亀 諏訪神社
山武郡九十九里町真亀の諏訪神社です。九十九浜近くに多い、高低差の無い普通の神社かとも思いましたが、鳥居が横に二つ並んでいるのが珍しい気がしましたので写真を撮ってみました。
まず鳥居の右側は
諏訪神社です。
左側は
水神社です。
鳥居の上の中央に屋根があるのは少ない気がします。それにしても我が愛器ペンタックスカメラは赤色が強く出て、色かぶりになります。
水神社正面の方が建物が大きいので、ここは水神社だと判断しましたが、後でネットの地図をみれば諏訪神社となっていましたので真亀の諏訪神社とします。
この写真は2017年春のもので銀杏にはまだ葉が出ていません。
あとはこんな感じです。
考えてみれば本当に久しぶりの九十九里町からでした。でも今まで行っていない訳ではないので気が向けば載せます。
もうそろそろ梅雨があけて暑い季節になります。個人的には苦手な夏です。こんな時には軽井沢でしばらく過ごしたいですけど、そんな事が出来るのはお金持ちだけですね。ところで軽井沢って夏に行った事があるのですけど、本当に涼しいですね。また行きたいです。なにか話がずれましたが、今回はこれで終わります。
[タグ未指定]
2186 [ 2019/07/25 06:30 ]
山武郡九十九里町
|
TB(0)
|
コメント(0)
△ページトップへ戻る
九十九里町宮島池
前回の面足神社の先にある、
宮島池です。宮島池公園として整備されています。
ぐるりと一周してみました。
ここにも廃屋がありました。
もう夕方です。カモたちもお休みの準備です。
ここは釣りをしてもいい公園みたいです。鮒が釣れるようです。
九十九里町も二桁更新となりました。千葉県どの市町村も最低10回は載せる。の目標もあと少しです。
[タグ未指定]
1510 [ 2013/11/24 23:08 ]
山武郡九十九里町
|
TB(0)
|
コメント(0)
△ページトップへ戻る
九十九里町田中荒生メンタル神社
九十九里町田中荒生の面足神社です。
メンタルとは勝手に読んだだけで、本当はおもたると読むようです。九十九里のほうに多い神社です。
この神社の奥は整備したかったけど、途中で置き去りになった感がしました。
廃屋もありました。
この先は宮島池です。次回にやります。
[タグ未指定]
1509 [ 2013/11/24 07:17 ]
山武郡九十九里町
|
TB(0)
|
コメント(0)
△ページトップへ戻る
片貝海岸の秋
片貝海岸です。
だーれも居ない海です。
ところで私は海の写真を撮っていると、すぐに飽きると何度か書いています。海と言うか波を撮る場合は、船がいたり鳥が写ったり、断崖などの地形が写らないと単調になりがちかと思います。そして単調な海の最もたる海が九十九里浜です。そして、それを本能的?に知っているので、無理やりの変化がある場所を選んで撮っているのに後から気が付きました。
これは海の家のあとでしょうか。
ここで写真を撮っていたら、
浪打際に仲睦まじき、老夫婦がやってきました。写真右側です。でもちょっと見えないですね。125mmのレンズでは足りないです。こんな時にもっと望遠のきくレンズが欲しくなります。
さて、海といっているのに海沿いに行かずに、ズームレンズで撮っているのが分かりますでしょうか。随分と楽をした写真です。ここではないですが、近々本当に浪打際すれすれまで行った写真も載せようかと思います。
[タグ未指定]
1493 [ 2013/10/31 21:39 ]
山武郡九十九里町
|
TB(0)
|
コメント(0)
△ページトップへ戻る
|
最新ページ
|
次ページ ≫
カテゴリ
未分類 (196)
写真 文 url 勝手に使わないで下さい。 (1)
管理人への連絡。 (1)
管理人お気に入り写真館 (19)
千葉県ローカル鉄道 (126)
千葉県メジャー (5)
千葉市 (175)
船橋 (72)
松戸 (66)
市川 (64)
柏 (67)
市原 (46)
佐倉 (51)
流山 (23)
浦安 (38)
習志野 (31)
野田 (28)
我孫子 (33)
木更津 (37)
成田 (65)
鎌ヶ谷 (19)
茂原 (23)
君津 (68)
印西 (57)
四街道 (18)
香取 (40)
銚子 (29)
旭 (23)
袖ヶ浦 (19)
白井 (24)
東金 (20)
山武 (31)
大網白里 (23)
館山 (52)
富里 (12)
富津 (42)
南房総 (50)
いすみ (41)
匝瑳 (16)
鴨川 (71)
勝浦 (33)
印旛郡印旛村 (3)
印旛郡本埜村 (2)
印旛郡酒々井町 (14)
印旛郡栄町 (14)
長生郡長生村 (13)
長生郡白子町 (14)
長生郡一宮町 (14)
長生郡長南町 (14)
長生郡長柄町 (17)
長生郡睦沢町 (13)
安房郡鋸南町 (16)
山武郡芝山町 (12)
山武郡横芝光町 (14)
山武郡九十九里町 (12)
夷隅郡大多喜町 (25)
夷隅郡御宿町 (34)
香取郡東庄町 (12)
香取郡多古町 (20)
香取郡神崎町 (9)
千葉旅行 ドライブ 穴場珍所 食事 (1)
千葉県 穴場 ドライブ (4)
全部読めたら千葉博士 難解地名 (8)
珍地名 (16)
岩手県 (7)
宮城県 (2)
仙台 (3)
山形県 (1)
福島県 (2)
新潟県 (1)
栃木県 (3)
群馬県 (10)
茨城県 (8)
埼玉県 (2)
東京都 (58)
神奈川県 (19)
山梨県 (3)
長野県 (9)
静岡県 (9)
愛知県 (4)
岐阜県 (2)
石川県 (1)
三重県 (5)
奈良県 (1)
和歌山県 (3)
大阪府 (3)
兵庫県 (3)
徳島県 (3)
月別アーカイブ
2021/04 (5)
2021/03 (10)
2021/02 (7)
2021/01 (10)
2020/12 (9)
2020/11 (7)
2020/10 (6)
2020/09 (5)
2020/08 (7)
2020/07 (7)
2020/06 (8)
2020/05 (6)
2020/04 (6)
2020/03 (6)
2020/02 (7)
2020/01 (8)
2019/12 (5)
2019/11 (6)
2019/10 (8)
2019/09 (6)
2019/08 (6)
2019/07 (7)
2019/06 (6)
2019/05 (7)
2019/04 (8)
2019/03 (8)
2019/02 (8)
2019/01 (7)
2018/12 (5)
2018/11 (5)
2018/10 (6)
2018/09 (6)
2018/08 (5)
2018/07 (4)
2018/06 (5)
2018/05 (9)
2018/04 (8)
2018/03 (8)
2018/02 (10)
2018/01 (7)
2017/12 (6)
2017/11 (9)
2017/10 (8)
2017/09 (6)
2017/08 (5)
2017/07 (8)
2017/06 (5)
2017/05 (9)
2017/04 (4)
2017/03 (6)
2017/02 (5)
2017/01 (4)
2016/12 (2)
2016/11 (3)
2016/10 (2)
2016/09 (3)
2016/08 (2)
2016/07 (3)
2016/06 (2)
2016/05 (3)
2016/04 (2)
2016/03 (4)
2016/02 (6)
2016/01 (10)
2015/12 (14)
2015/11 (13)
2015/10 (16)
2015/09 (11)
2015/08 (13)
2015/07 (16)
2015/06 (15)
2015/05 (15)
2015/04 (14)
2015/03 (16)
2015/02 (15)
2015/01 (15)
2014/12 (17)
2014/11 (16)
2014/10 (16)
2014/09 (23)
2014/08 (19)
2014/07 (19)
2014/06 (20)
2014/05 (19)
2014/04 (17)
2014/03 (21)
2014/02 (21)
2014/01 (18)
2013/12 (20)
2013/11 (20)
2013/10 (26)
2013/09 (23)
2013/08 (21)
2013/07 (27)
2013/06 (32)
2013/05 (27)
2013/04 (22)
2013/03 (20)
2013/02 (23)
2013/01 (22)
2012/12 (35)
2012/11 (25)
2012/10 (20)
2012/09 (22)
2012/08 (36)
2012/07 (22)
2012/06 (25)
2012/05 (24)
2012/04 (20)
2012/03 (27)
2012/02 (20)
2012/01 (24)
2011/12 (31)
2011/11 (23)
2011/10 (32)
2011/09 (23)
2011/08 (31)
2011/07 (30)
2011/06 (23)
2011/05 (20)
2011/04 (33)
2011/03 (31)
2011/02 (19)
2011/01 (18)
2010/12 (32)
2010/11 (22)
2010/10 (33)
2010/09 (35)
2010/08 (25)
2010/07 (32)
2010/06 (29)
2010/05 (30)
2010/04 (27)
2010/03 (38)
2010/02 (37)
2010/01 (37)
2009/12 (58)
2009/11 (68)
2009/10 (41)
2009/09 (23)
2009/08 (41)
2009/07 (4)
2009/06 (3)
2009/05 (3)
2009/04 (13)
NINJA TOOLS
ページ目次 [ 山武郡九十九里町 ]
九十九里町不動堂 不動明王神社 〔2020/08/30〕
九十九里町真亀 諏訪神社 〔2019/07/25〕
九十九里町宮島池 〔2013/11/24〕
九十九里町田中荒生メンタル神社 〔2013/11/24〕
片貝海岸の秋 〔2013/10/31〕
次ページ ≫
最新コメント
ypo:松戸小金原インチキストリート集 (12/30)
わっはっは:松戸小金原インチキストリート集 (12/30)
ypo:一人静かに悔し酒 (10/15)
hiro.jp:一人静かに悔し酒 (10/15)
ypo:一人静かに悔し酒 (10/13)
:一人静かに悔し酒 (10/13)
ypo:松本清記念会館 (10/13)
ypo:市原市永吉 これはなんですか (10/13)
jef_278:市原市永吉 これはなんですか (10/12)
タカハシマサオ:松本清記念会館 (10/12)
リンク
NONCOMMITMENT tsuruさんのブログ
管理画面
このブログをリンクに追加する
最新トラックバック
ブロとも申請フォーム
この人とブロともになる
QRコード
RSSリンクの表示
最近記事のRSS
最新コメントのRSS
最新トラックバックのRSS
アクセス解析
アクセス解析データ
カウンター例
カウンター
△ページトップへ戻る